妊娠や出産を期に、年齢的に垂れ下がってしまった胸…
恥ずかしから誰にも見られたくない!!
と思ってみたものの、まだ男性と恋をしてみたいですよね?
引力だから仕方がない!
と諦めずに今回は、あなたの垂れた胸をツンと上向きの胸にする方法を解説します。
いくつになっても男性は女性の胸が好きな動物ですから、自信を持ってしっかり胸のケアはしてくださいね。
胸が下がる原因
出産を期に胸が垂れる原因は、ホルモンバランスが崩れ、胸の靭帯が伸びてしまうことです。
ですから正常なホルモンホルモンの分泌を促せ、筋力をつけることによって胸の下がりを防止してバストアップすることも可能です。
年齢的に下がってしまった場合は、筋力をつけることで昔のようなハリのある綺麗な胸へ戻すことが出来ます。
エクササイズでバストアップ
①背筋をピンと伸ばした状態で、肘を真横に伸ばした状態で体の正面で手を合わせます。
②両手のひらを強く押し合わせ、10秒ほどその状態をキープ
③1回10秒程度を1日10セット行ってください。連続でなくとも結構です。
例えば朝3回、昼3回、寝る前4回などでOKです。
夜リラックスしながら、仕事の合間など、手軽にできます。
慣れない時は少しきついと思いますが毎日の日課にしてください。
背筋を伸ばし胸を張って生活する
毎日の生活で歩く際、食事をする際などは常に背筋を伸ばし、胸を張って生活する習慣をつけてください。
日々姿勢に気を付けることは大事です。間違えても猫背になるようなことはしないでくださいね。
食生活
バランスの悪い食生活は、内臓に負担をかけ、姿勢が悪くなる原因となります。
スナック菓子、偏った食生活も見直してください。
自分にあったブラジャーとバスト位置のチェック
ブラジャーが大きすぎる場合は、常にブラの中で胸が下がっている状態ですからバストアップには効果がありません。
あなたの胸のサイズに合ったブラかを見直してください。
サイズがあっているようでしたら、トイレに行くようなときは胸の形をマメに整えるようにしてください。
但し、下がった胸の改善方法は「万全に効果のある対処法」はありません。